ゆとりとピアノ

 

ピアノの話。

 

わたしはピアノが弾ける。

じゃあなんか弾いてって言われたら、それはそれですぐにはもう弾けないんだけどね(笑)

3歳から中学を卒業するまではヤマハ音楽教室のグループレッスンに通っていて、それと並行に小学4年生から高校卒業するまでは別のところで個人のレッスンにも通っていた。

大学に入ってからは習うのを辞めてしまったけれど、軽音楽部に入ってキーボードとしてバンドをやってたから、鍵盤からは離れることがなかった。

 

ピアノが弾けるから、もちろん音楽の行事や式典ではいっつも伴奏者だったな。全然嫌じゃなかったし、寧ろ任せてもらえることがすごく嬉しかったし、周りからもわたしといえばピアノだって言われるくらい、自分の中でもピアノの存在は核の部分となっていた。

 

特に思い出に残っているのは、中学の合唱コンクール。わたしは3年連続で、自由曲の伴奏者をやったんだ。これは立候補だけどね。

 

合唱コンクールに、「 伴奏者賞 」っていう各学年ひとり選ばれる賞があって、わたしはどうしてもそれが欲しかった。

欲しかったから毎日毎日練習した。必死こいて練習した。腱鞘炎にもなったよ。当時バドミントン部なのに手を壊すというね。あちゃ〜。

 

1年生は、伴奏者賞をもらう事が出来て、すっごくすっごく嬉しかった。名前を呼ばれた瞬間、友達も一緒にワーッと喜んでくれてもうほんとに嬉しかったな。

でも、2年生と3年生は、取れなかった。隣のクラスの、成績学年1位で運動も出来るスーパー優等生の女の子が2年生も3年生も取ってったの。

確かにその子は、すごく上手だった。ミスもせず完璧に弾きこなす。正直、神様なんか色々その子に与えすぎじゃない?って思ってしまったし、わたしは悔しかった。自分の練習不足だと、過去の自分を恨んだ。それと同時に、ピアノなんて向いてないから辞めちゃおうかな、そんな思いが脳裏をよぎった。

 

中学3年生の合唱コンクールも終わって、高校受験も控えてたことから、鍵盤に触る時間がぐんと減ってしまった。習ってはいたけど、弾いていてもあまり楽しくなかった。その頃は、ああもう辞めるんだろうなって思っていた。

 

高校受験も終わって、卒業式ももうすぐ。卒業アルバムが届いたら、やることあるよね。そうそう、寄せ書きもらわなきゃ!

わたしは職員室に向かい、音楽の先生のところへメッセージをお願いしに伺ったの。

 

そしたら音楽の先生が、とある言葉を書いてくれて。その言葉が、これからもピアノを続けようと思わせてくれて、今でもわたしがピアノを弾く原動力になっているし、宝物の言葉。

 

「 あなたのピアノは、誰よりも優しく暖かかった 」

 

ミスもなく完璧に弾き切るのもそれはカッコいい、けれど、ピアノの暖かさを忘れないでいて、と。

 

この言葉を忘れない限り、わたしはこれからも鍵盤と一緒に生きて行くと思うんだ。